【訳アリ】帯締め 木綿、紬、小紋、色無地 (nn002)


【訳アリ品】
商品は手組組紐ですが、この作品は組が固くなっています。このため、手組の持ち味である『伸縮性』が少し足りないため「きぬずれ」の音があまりしません。
完成度が低いですが、帯締めとしてご利用には不便は無いと思います。
---*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*---
帯締め⁑洋服S~Mサイズの方におススメ
◆ベース:尾花色(おばないろ) × 柄:丹色(にいろ)
◆正絹 絹100%
◆平組 (組台:丸台)
◆長さ (房以外) 155.0㎝× 幅1.3㎝ × 厚み0.4㎝
--*---*(/・ω・)/簡単な組紐の説明*---*---*---*---*--
組み方は『亀甲組』(きっこうぐみ)です。
亀は長寿といわれ、嬉しいことが長く続きますようにと願いを込めて昔から亀甲模様は多く使われています。
この紐は表には亀の甲羅のような模様、裏には亀が繋がって歩いているような模様になります。写真の三枚目:房付で写っている紐の左側が表、右側が裏になります。
長寿柄なので普段着の木綿や紬、小紋、無地の着物など幅広く合わせることができます。(金や銀の糸を使わないことで、普段から気軽に使える帯締めに仕上げました)
--*---*【和の色名】(作品は化学染料を使っています)*---*---*---*---*--
ベース:尾花色(おばないろ) × 柄:丹色(にいろ)
尾花色:肌色。すすきの花穂の優しい色が平安時代に好まれていた
丹色 :赤茶色。もとは「赤い土」を指していました。そして「魔除け、祈願」の色として神社仏閣の柱や梁にもよく使われた色です。
***ご注意***
--------以下をお読みいただき、購入の参考にしてください---------------------
ご覧いただいている色合いは写真と現品では異なる場合があります。
組台を使い製作しましたが、手組の為多少の組目のきつさや緩みがあります。
細部まで気になる方は購入をご遠慮ください。
組糸は全て正絹でできています。水に濡れた場合は色写りする場合がありますので、濡れた場合はよく乾かしてからご利用ください。
現品のみのハンドメイド作品になりますので、返品はご遠慮ください。
商品は手組組紐ですが、この作品は組が固くなっています。このため、手組の持ち味である『伸縮性』が少し足りないため「きぬずれ」の音があまりしません。
完成度が低いですが、帯締めとしてご利用には不便は無いと思います。
---*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*---
帯締め⁑洋服S~Mサイズの方におススメ
◆ベース:尾花色(おばないろ) × 柄:丹色(にいろ)
◆正絹 絹100%
◆平組 (組台:丸台)
◆長さ (房以外) 155.0㎝× 幅1.3㎝ × 厚み0.4㎝
--*---*(/・ω・)/簡単な組紐の説明*---*---*---*---*--
組み方は『亀甲組』(きっこうぐみ)です。
亀は長寿といわれ、嬉しいことが長く続きますようにと願いを込めて昔から亀甲模様は多く使われています。
この紐は表には亀の甲羅のような模様、裏には亀が繋がって歩いているような模様になります。写真の三枚目:房付で写っている紐の左側が表、右側が裏になります。
長寿柄なので普段着の木綿や紬、小紋、無地の着物など幅広く合わせることができます。(金や銀の糸を使わないことで、普段から気軽に使える帯締めに仕上げました)
--*---*【和の色名】(作品は化学染料を使っています)*---*---*---*---*--
ベース:尾花色(おばないろ) × 柄:丹色(にいろ)
尾花色:肌色。すすきの花穂の優しい色が平安時代に好まれていた
丹色 :赤茶色。もとは「赤い土」を指していました。そして「魔除け、祈願」の色として神社仏閣の柱や梁にもよく使われた色です。
***ご注意***
--------以下をお読みいただき、購入の参考にしてください---------------------
ご覧いただいている色合いは写真と現品では異なる場合があります。
組台を使い製作しましたが、手組の為多少の組目のきつさや緩みがあります。
細部まで気になる方は購入をご遠慮ください。
組糸は全て正絹でできています。水に濡れた場合は色写りする場合がありますので、濡れた場合はよく乾かしてからご利用ください。
現品のみのハンドメイド作品になりますので、返品はご遠慮ください。
サイズ
◆長さ (房以外) 155.0㎝× 幅1.3㎝ × 厚み0.4㎝
仕様・特長
◆ベース:尾花色(おばないろ) × 柄:丹色(にいろ)
◆正絹 絹100%
◆平組 (組台:丸台)
◆正絹 絹100%
◆平組 (組台:丸台)
お支払い方法
-
クレジットカード
-
銀行振込み
- コンビニ
-
d払い(ドコモ)
-
auかんたん決済
-
ソフトバンクまとめて支払い
-
ワイモバイルまとめて支払い
発送元地域:
香川県海外発送:
不可配送方法
配送方法 | 追跡/補償 | 送料 |
追加送料
×
1人のクリエイターから複数作品を購入した場合に |
---|---|---|---|
クリックポスト | ○ / ✕ |
¥0
|
¥0
|
2点以上のご購入で送料無料となります(日本国内のみ)
発送目安日: お支払い後5日以内
この商品(商品№nn002)は簡易包装になりますが、送料無料でお届けいたします。
Sold
1人購入
5
ギフトラッピング 不可 | オーダーメイド 可
早速日曜日にお着物を着る予定がありますので使わせていただきます。
ありがとうございました