BLOG

正しいブローチの付け方。穴が目立たない方法・おしゃれに見える位置も解説

2023.03.01
正しいブローチの付け方。穴が目立たない方法・おしゃれに見える位置も解説

装いに華を添えてくれるブローチやコサージュ。毎日の装いにアクセントを与えてくれるほか、卒業式や入学式などの式典、発表会や結婚式など、特別なハレの日の装いにもつける機会が多いアクセサリーです。


デザインが豊富で選ぶのも楽しいブローチやコサージュですが、意外と正しい付け方を知らないまま使ってしまっている人も多いのでは?

スーツやブラウスなど、大切に着たい洋服にブローチをつけることもあるかと思います。

この記事ではそんなとき知っておくと便利な、ブローチのピンの穴が目立たない方法や、よりおしゃれに見えるブローチやコサージュをつける位置について解説します。

目次

● ブローチの正しい付け方と上手につけるポイント

 − ブローチの正しい付け方

 − ブローチをつける位置は左? 右?

 − 印象が大きく変わる! おしゃれに見えるブローチの位置

● 簡単にできる、ブローチの穴を目立たせない4つの付け方

 1. 裏にあて布をする

 2. テープで補強する

 3. ピンの幅いっぱいに生地をはさみ固定する

 4. 並縫いのようにピンを何度もくぐらせてから留める

● ブローチやコサージュが傾く・下を向く・グラつく場合の対処方法

● ハレの日にもつけられる、Creemaで見つけたブローチ8選

ブローチの正しい付け方と上手につけるポイント

ブローチの正しい付け方

▲ 親子セット【ブローチ】ヴィンテージなオークリーフとパールのリース・リンクコーデ・フォーマル

ブローチの付け方のポイントは、ピンの針の先を外側向き、もしくは下向きになるように刺すこと。

また、しっかりと幅広く洋服の生地をピンですくうことで、ブローチの重さによる負荷が最小限にすみ、洋服を傷めづらく、かつ落ちづらくなります。

ブローチをつける位置は左? 右?

▲ 【糸のブローチ】アンサンブルブローチ  刺繍 丸 金属アレルギー 軽い カラフル シンプル ナチュラル

ブローチやコサージュでつける位置にとくにルールや決まりはありませんが、目線に入りやすく、右利きの人がつけやすい左側(心臓側)につけることが一般的です。

印象が大きく変わる! おしゃれに見えるブローチの位置

▲ 【全5色】紙アートブローチ・白いシンプルサークル 七五三・入学卒業式後もおしゃれに普段使いもできる軽いアクセサリー

胸元にブローチをつける場合、襟元、もしくは胸よりも上の鎖骨の真下(くぼんでいるあたり)につけると、美しく上品にみせてくれるのでおすすめです。

反対に、胸元あたりにつけてしまうと、見る人の目線よりも下になってしまい、なんとなく元気がない印象に。

なるべく顔に近い位置でつけるようにすると、顔まわりの全体的な印象がパッと明るくなります。

 

不安な人は、お洋服を着る前にブローチをつけるようにしてみてください。バランスの良い位置につけられるようになりますよ。

簡単にできる、ブローチの穴を目立たせない4つの付け方

▲ パールのブローチ#5 送料無料

ブローチをつける際、お気に入りのお洋服に目立つ穴が開いたら嫌だな、という不安がある方もいると思います。

生地にピンを刺すのでどうしても穴は開いてしまいますが、工夫ひとつするだけでお洋服への負担を減らすブローチの付け方があるんです。ポイントはブローチの重みで生地にかかるダメージをどう軽減させるかです。

1. 裏にあて布をする

フェルトなどの厚みがありピンを通しやすい生地を、ピンよりひと回り大きいサイズに切り、あて布代わりにします。ピンと洋服の隙間をなくすことでピンが動き、洋服の生地に過分な負荷がかかるのを防ぎます。

洋服と身体の間にあたる位置にフェルトなどを挟んだら、いつも通りピンを通すだけ。身体に遠い方から、ブローチ→洋服→あて布→ピンの順番になります。

2. テープで補強する

ピンを刺す生地の裏にマスキングテープやセロテープ、絆創膏などを貼り、洋服を補強します。テープ類にはあらかじめ穴を開けておくとピンが楽に刺せます(絆創膏の場合はガーゼ部分にピンを刺します)。

3. ピンの幅いっぱいに生地をはさみ固定する

はさむ生地が少ないと、動くたびにピンがずれて穴が広がりやすくなってしまいます。 ピンの幅いっぱいに生地を掬って固定するようにしましょう。

この工夫ひとつでも洋服にかかる負荷は大違いです。

4. 並縫いのようにピンを何度もくぐらせてから留める

洋服にかかる力が分散するので穴が開きにくくなります。ブローチに重みがあり、つけると下を向いてしまう場合にも効果的です。

ブローチやコサージュが傾く・下を向く・グラつく場合の対処方法

▲ 小花のリースブローチ

お洋服の生地に穴を開けるのを躊躇してしまい、ブローチ・コサージュのピンを指すときに少ししか生地をすくわない人も多いかもしれません。でも、これはブローチ・コサージュがお辞儀をしてうつむいてしまう原因になるのはもちろん、反対に洋服の生地にも強い力が加わってしまうので避けたい付け方です。

正しい付け方は、ピンの幅を活用してしっかり生地をすくうことがポイントです。そうすることで、しっかりとブローチ・コサージュが服に密着し、生地にも負担がかかりにくくなります。

 

また、お洋服の生地が薄くどうしてもブローチ・コサージュがぐらついてしまう場合も、裏に厚めの生地で当て布をすると安定します。目立ちづらい色のフェルトやキルト生地などを四角く切ったものを使うのがおすすめです。

ハレの日にもつけられる、Creemaで見つけたブローチ8選

シンプルブローチ~水引~*グレー/フォーマル/ハレの日

グレーの水引を中心にそれぞれ輪を描くように重ね、中央にはパールとスワロフスキー製ストーンを散りばめたフォーマルスーツにも似合うブローチ。
黒系・紺系・淡いピンク系・深緑系・ワインレット系など、カラー変更も可能なそうなので、気になる方はクリエイターに相談してみてください。

<フォーマル・普段使いにも> ゴールド×パールカーブ ブローチ

緩やかな曲線が落ち着いた雰囲気のブローチは、写真のようにフォーマルスーツにはもちろん、カジュアルにニットやコート、バッグやストールにつけても◎ ひとつあると重宝するブローチです。

パールとジルコニアのお花のダブルサークルブローチ 〇卒業式・入学式にも〇

ニュアンスのあるマットゴールドのサークルと、パールとお花のジルコニアがキラリと光るサークルが重なった、ダブルサークルブローチ。
小ぶりなサイズのパールが繊細で上品な印象です。

LetherJewel 淡色パールブローチ

レザーでつくられた小さなお花に、淡く優しいコットンパールと極小淡水パールを添えたサークルブローチ。
お花の中心ではクリスタルが煌めきます。淡いペールカラーが春らしい作品。

Item No.680(刺繍ブローチ/受注制作)

ヴィンテージパーツのビーズで花びらを表現し、その中を少し艶のあるベージュビーズでビーズ刺繍を施した作品。
アンティークな雰囲気で落ち着きがあり品がある佇まいで、フォーマルな場面でもきちんと活躍してくれます。

ハレの日 アンティークゴールド 淡水パール ブローチ 0577

シンプルなワンピースやジャケットに映えるサイズ感のリーフモチーフに、淡水パールが品よく光るブローチ。
七五三参りや卒園式・入園式・卒業式・入学式・謝恩会などのセレモニー参加はもちろん、結婚式や披露宴・2次会・発表会などにも使えるブローチです。

大粒淡水パール ブローチ

ボリュームのあるバロックライス型の淡水パールがシンプルながらも印象的なブローチは、淡水パールならではの照りと優しい色味が魅力。
パールだけで仕上げたシンプルなデザインは、ほかのパールアクセサリーとのコーディネートもしやすいのもポイントです。

大きなブローチ「 野に咲く一輪の花 」真鍮ピン日々の装いにシルバーX33

毎日の装いに、こんなブローチをつけたらちょっと新鮮になりそう。
フォーマルな場面にはもちろん、季節を問わずいろいろなシーンでつけられるのが魅力の「野に咲く一輪の花」をモチーフにしたブローチ。紐を通してネックレスとして使っても素敵な作品です。

正しい付け方を知って、もっとブローチを楽しもう

ピンが太いブローチはなるべく厚い生地のものにつけるようにする、ブラウスなど薄手の生地につけるときは布端や縫い目、ヒダになっている部分につけるなど、ブローチや洋服の種類に応じて付け方を工夫してみるだけでも穴が開きにくくなります。

 

ブローチには、ピアスやネックレスなどほかのアクセサリーでは楽しめないような個性的なデザインや素材を使っているものもたくさん。ぜひお気に入りのブローチをCreemaで見つけて、正しい付け方でブローチを楽しんでみてください。

この記事を読んでいる方におすすめの特集・読みもの

入学式・卒業式のコサージュの選び方。色や種類、付け方、注意点は?

卒業式・入学式の服装を華やかに飾ってくれるアクセサリーの定番、コサージュの選び方を解説しています。式典におすすめの色やデザイン、サイズの選び方や、セミフォーマルなシーンでもOKなコサージュの素材や種類、NG例や注意点も。正しいコサージュの付け方や向きについても説明しているので、式典当日も安心です。最後には編集部おすすめのコサージュをご紹介しますので、思い出に残るコサージュ選びに役立ててください。

【髪型・顔タイプ別】これで見つかる。自分に似合うピアス・イヤリングの選び方

ピアスやイヤリングが似合わない?それは、自分の髪型や顔タイプで似合うデザインと違うものを選んでしまっていたからかも。イヤーアクセサリーは、髪型や顔タイプによって、その魅力を最大限に発揮してくれたり、反対に顔を大きく見せるなど逆効果になったりする場合も。この記事では、髪型・顔タイプ別に、どんなピアスやイヤリングが似合うのか解説します。

(特集)いつもの装いに個性を ブローチ60選

形も質感も個性様々なブローチ。付けるだけでいつもの装いやシンプルなお洋服が新鮮に見え、あなただけのお気に入りに変身します。ワンピースやブラウス、ストールにと、様々なアイテムと組み合わせて楽しんでくださいね。

(特集)フォーマルな日も私らしく ブローチ・コサージュ

入学式・卒業式・結婚式に。フォーマル姿を美しく飾る、コサージュとブローチをご紹介します。華やかなコサージュは春の式典に彩りを。上品なパールや真鍮のブローチはフォーマルにも普段使いにもおすすめです。
ブログで紹介する▼
HTMLコードをコピーしてブログに貼り付けてください
同じカテゴリーの記事
人気の記事