BLOG
3年ぶりのHMJ開幕!来場者・出展者のベストバイ&ファッションスナップ

いよいよハンドメイドインジャパンフェス2022(以下HMJ)が開幕しました! 3年ぶりとなる今回、初めて来場者&出展者の服装やファッションを潜入スナップしてみました。お気に入りの作品を身にまとって、特別におしゃれをして来場した人も。Creemaの作品を実際に使っている人のリアルな写真やお話をここで公開するのは初めて。どんな雰囲気なのか気になる方はぜひチェックしてみてください。
1.

HMJは何回目ですか?
「茨城県で宿を経営しているのですが、その宿にいらっしゃってくれた旅人の作家、紙一重さんに会いにはるばる東京まで家族で来ました! なのでHMJは初めてです。」
HMJの感想や楽しみにしていることを教えてください!
「初めて来ましたが、こんなにもいろいろな作家さんの作品が見られるんだとびっくりしました。でもなんといっても、お目当ては紙一重さん。その方のために来たといっても過言ではないので、必ず会いたいです!」
今日お買いものしたものがあれば見せてください。
「ray silver worksさんの真鍮のリングです。サイズを選んで親子でお揃いにしました!」
2.

何回目の来場ですか?
「私たちは三姉妹なのですが、毎回HMJは楽しみにしているイベントで、4〜5回は来ていると思います。今回は3年ぶりで、久々に来れて楽しいです!」
HMJの感想や楽しみにしていることを教えてください!
「HMJで毎年必ず会っている85歳のおじいちゃん作家さんがいるんです。ガラス工房吉田さんというのですが、そのガラスの器が本当に素敵で。HMJに来る一番の楽しみです。」
今日の服装や持ち物で作家さんの作品があれば見せてください。
「今つけているガラスのイヤーカフは、前回のHMJでMOKUReNglassさんから購入したものです。渦巻き状になったガラスが特徴で、今回のHMJではこのまた違うシリーズも用意してあるみたい!」
3.

何回目の来場ですか?
「初めて来ました。もともとハンドメイドが好きで、友人にもクラフトをやっている人がいたので興味があったんです。こんなふうに直接作家さんと会って話せるのはいい機会だと思って。」
今日お買いものしたものがあれば見せてください!
「友人と姪っ子に、イニシャルが刺繍されたdie Gasseさんのポーチを購入しました。友人は "M" 、姪っ子は "B" を選んだのですが、特にイニシャルの "B" は、日本ではなかなか見つからないんです。だから見つけたときは嬉しくて、思わず購入してしまいました。あとは、欲しかったピアスをイヤリングの金具に変更してもらっているので、このあと取りに行くところです。」
今日の服装や持ち物で作家さんの作品があれば見せてください。
「今日来ているシャツも作家さんの手作りです。近所で仲良くしている方の娘さんがアフリカ系の女性なのですが、その方が作ったシャツで、アフリカ布の「カンガ」で作られています。アフリカ布というと、カラフルで色鮮やかなものが多い中、このシャツはモノトーンでどんなコーディネートでも合わせやすいのが気に入っています。

4.

何回目の来場ですか?
「Creemaでお買いものしたことがあったのですが、HMJは初めて来ました! 今ちょうど入場したばかりなのですが、早くいろいろな作家さんの作品を見るのが楽しみです。」
HMJの感想や楽しみにしていることを教えてください!
「かごバッグを探したり、陶器を探そうと思っています。あとはお菓子も気になるし、アクセサリーもたくさん見たい......。」
5.

何回目の来場ですか?
「もともとハンドメイドの作品が好きで、初めて来場しましたがたくさんお買いものしました!」
どんなお買いものをしたか教えてください!
「苔玉のインテリアや、「着る山菜」さんの山菜が描かれたTシャツ、ピアスにイヤーカフ、dana | WADAHARUNAさんのタペストリーアートも購入しました。タペストリーはチューリップとレモンが布に描かれていて、帰ったらお部屋に飾ろうと思います。」
6.

何回目のご出展ですか?
「今回初めてHMJに出展しました!」
お揃いのコーディネートがかわいいです!
「今日はお揃いにしよう、と決めてコーディネートしてきました。私たちは学生時代からの友人で、一人(写真左)は台湾からの留学生でした。染めや織り、プリントなど、生地の製作について学ぶ専門学校に通っていて、一旦は二人とも普通に就職したのですが、"学んだことを活かしたい" と思ってこのブランドを始めました。」
制作されている作品について教えてください。帽子も作品ですか?
「はい、帽子も作品です! この作品はコーヒー染した生地を立体裁断の技法を使って帽子にしています。ほかにも、墨やアボカドを使って染めた生地を使ったりしています。
今日の服装や持ち物で作家さんの作品があれば見せてください。
「今つけているカメのメロンパンのブローチは先ほどBALMAさんから購入したもので、早速つけています。」
熱いHMJの夏がはじまった......! 7/24(日)までの開催です!
HMJは明日7/24(日) 19:00まで。この年に一度のCreemaで最も大きなイベントは、3年ぶりに東京ビックサイトで開催中ですのでぜひ気になる方はいらっしゃってください。
また今回、ハンドメイドインジャパンフェス冬(2023)の開催も決定いたしました! こちらは2023年1月21日(土)〜22日(日)です。詳細は後日公式HPにて公開予定ですので、行く機会を逃した! という方はぜひこちらも楽しみにお待ちください。
【開催中】ハンドメイドインジャパンフェス2022
日時:2022年 7月23日(土)・24日(日)各日11:00~19:00
場所:東京ビッグサイト西1・2ホール
入場料
前売券:1,300円 (1日券) / 2,000円 (両日券)
当日券:1,500円 (1日券) / 2,500円 (両日券) *税込。小学生以下、無料
前売りチケット購入はこちら
主催:日本最大級のハンドメイドマーケットプレイス「Creema(クリーマ)」