BLOG

すっきりと片付けよう。散らかりにくい文房具の収納アイデア&作品

すっきりと片付けよう。散らかりにくい文房具の収納アイデア&作品

こんにちは。クリーマ編集部の増山です。

 

生活するうえで欠かせない文房具。最近では可愛いボールペンやマスキングテープなどもあり、ついたくさん買ってしまって机の上が溢れかえってしまうこともありますよね。今回は文房具をすっきり見せてくれる収納アイデアとCreemaで見つかる素敵な収納作品をご紹介いたします。

 

ぜひアイデアを参考に実践してみてくださいね。

【目次】

1.どうしたらいい?スマートに見せる4つの文房具収納アイデア
  -使う頻度別に収納トレーを使って分ける
  -文房具の種類ごとにまとめる
  -収納ラックで高さを合わせる

  -お子さんも分かるように!ラベルを付ける

 

2.リビングや子供部屋に。机の上もすっきり片付く文房具収納ケース7選

どうしたらいい?スマートに見せる4つの文房具収納アイデア

机周りが散らかっていると集中力やモチベーションの低下につながります。きちんと整理したくても、どこから手を付ければいいのか分からない、となりがち……。

そんな机周りを簡単に&すっきり気持ちよく片付ける4つの収納アイデアをご紹介いたします。

①使う頻度別に収納トレーを使って分ける

日頃よく使うボールペンや印鑑は、仕舞い込んでしまうと取り出したり片付けるのが億劫になってしまいますよね。そんな使う頻度が高い文房具は「仕舞う」のではなく「見せる」収納が便利です。ペン立てを使ったり、トレーに置いておくだけで使いたいときにさっと使うことが出来ます。木やアクリル素材のものを選んであげると、お部屋のインテリアにも馴染みやすいです。

②種類ごとにまとめる

クリップや付箋、輪ゴムなどの細々とした文房具は、そのまま置いておくと肘が当たった時に「しまった!」と床に散乱しかねません。そこで同じ種類のものはまとめて同じ場所に入れることで何がどこにあるのかも把握しやすくなります。ノートや書類と一緒に仕舞っておくだけで作業効率もアップさせてくれますよ。

③収納ラックで高さを合わせる

ペンやはさみ、消しゴムなど……。文房具にはたくさんの種類があるからこそ、そのサイズは様々。同じペンでも長いものや太いものなど様々な特徴の文房具が存在します。そこで収納するときにポイントなのが、同じ高さの文房具をまとめて収納することです。なるべく同じ高さの文房具をまとめて置いておくと、自然と統一感を出してくれ、部屋もすっきり見せてくれます。

同じ高さの文房具が少なくても、収納ラックやペン立ての高さに合わせることですっきり見せてくれますよ。

④お子さんも分かるように!ラベルを付ける

綺麗に並べたとはいえ、そういえばはさみどこに入れたっけ?と入れた場所を忘れてしまうこともありますよね。そんな時は引き出しにラベルを付けるのがポイント。入っているものをラベリングするだけで、一目で何が入っているか分かるので迷わず出すことが出来ますよ。またラベルを付けるだけで、お子さんも使いやすくなります。

リビングや子供部屋に。机の上もすっきり片付く文房具収納ケース7選

ここまで4つの収納アイデアをご紹介させていただきました。「収納」とひとくちに言っても仕舞う、立てる、見せるなど様々な収納方法があります。そんな収納方法ごとに選ぶ収納アイテムも様々。

そこでCreemaで見つかる文房具収納作品をご紹介いたします。ユニークで収納力抜群な作品がたくさんあるので、ぜひ自分のお気に入りを見つけてみてくださいね。

★再販★ □ 栗とコルクのトレイ /d165「Creema限定」

ナチュラルな木の質感や色合いが目を惹くpaddleさんの木製トレー。よく使う印鑑やボールペンを置いておくだけで、どこに置いたっけ!?と慌てなくて済みます。コルクと木材の質感がナチュラルな印象を与えてくれて、どんなインテリアにも馴染んでくれます。シンプルだけど美しいその見た目は長く使いたくなる作品です。

マカバ/ブナのペン立て ペンスタンド

小さな引き出しがついている堂谷木工製作所さんのペン立て。引き出しには、行方不明になりがちな消しゴムやホチキス針、バラバラになりやすい輪ゴムやクリップなどを収納できます。また、使用していくにつれて色の変化もお楽しみいただけます。姉妹品で小物入れもあるので合わせて使うだけで部屋に統一感を与えてくれますよ。

デコテープと付箋紙とペン立 #160

まるでトイレの個室!?と驚いてしまうおとぎ屋さんのペン立て。トイレットペーパーホルダーに見立てたものはなんとテープホルダーになっています。テープは市販のテープや、付箋テープ、マスキングテープなど幅15mmまでのものであればお好みのテープを使うことが出来ます。棚の上に置いてあるトイレットペーパーまでリアルで思わずじっくり眺めてしまう作品ですね。

「ひば」 レタースタンド付き小物入れ (L) /GL2L[注文制作]

無垢の「米ひば」で制作したトリボ m.a. (tribo m.a)さんのレタースタンド付き小物入れ。中の仕切りは動かすことが出来るので、お好みに合わせて調整することが出来ます。リビング、寝室や書斎に置いて各種ステイショナリー、メガネ等を整理しておいたり、後部には手紙やスマホ等を立てておくのに最適です。また、オフィスで文房具や、手紙、封筒を置いて、机周りを整理するのにも便利ですね。

小物収納/卓上母艦(神代ニレ)

たくさんの丸い穴が印象的の木の工房mono momanさんの小物入れ。ペンや定規、カッターナイフなどを立てたり、正面の穴に入れたり、クリップ・付箋などを右側のトレーに置いたりと様々な使い道があります。名刺・メモなども立て掛けられます。神代ニレは、何百年と地中に埋もれていたものが掘り起こされたもので、それそれの木が独特な色に変わった貴重な木材なのだとか。どことなく感じる神秘的な雰囲気に癒されます。

ペン立て(遊具)

https://www.creema.jp/item/621405/detail

杢遊さんのペン立て。こちらの作品は公園にある遊具をイメージしたペン立てだそうです。上部には磁石を取り付けてあり、ステンレス製の定規やクリップなどが置きやすくなっています。木製ピンチと籐で作ったメモばさみもあり、ちょっとしたメモを挟んでおくのに便利です。子供のころの懐かしい思い出を感じつつ、文房具をスマートに飾ってくれるこの作品は見ているでけで癒されますね。

KAKURA 【 紐巻きA5システム手帳 5点セット 】アンティークブラウン 茶系 牛革 手縫い 名入れ刻印可

シックな印象を与えてくれるレザー生地が特徴のKAKURAさんの作品。ペンや定規、メモ帳、クリップなど仕事に必要な物を、この手帳一つにすべて収めることができます。おしゃれなアンティークブラウンの色は、染め職人さんが一枚ずつ茶の濃淡をつけており、すべて一点物の色合いです。手帳本体にな入れ刻印すると、さらに世界に1つの特別な手帳になりますね。

文房具収納を見直して、快適なデスクに

日常生活で使わない日はないと言っても過言ではないくらい出番の多い文房具。とっさに必要になることも多いのですぐに取り出せるところに置いておきたい!でも置きっぱなしだと散らかって見えてしまう…など悩むことも多いですよね。Creemaには作家さんのこだわり溢れた収納作品がたくさん。ぜひ今回紹介した収納アイデアを参考に快適なデスクづくりに挑戦してみてくださいね。

この記事を読んだ方におすすめ!

(読みもの)休日は暮らしのメンテナンスを。おすすめお手入れ・収納グッズ20選

お出かけの予定のない休日は、家の中で大切に使っている家具や革製品のメンテナンスに取り組んでみるのはいかがですか?こだわりのレザー・家具のお手入れアイテムから、服や小物をすっきり整理・収納できるアイテムを、20選ピックアップしました。

(読みもの)お家の指輪収納どうしてる?失くさない・傷つけないための5つの収納アイデア

アクセサリーを大切に守りながら使いやすくしまうための、リング・指輪収納の5つのアイデアとおすすめアイテムをご紹介。リングケースやリングホルダー、アクセサリートレイ、指輪スタンドなどおしゃれな作品15点です。

(特集)すっきり片付け 暮らしの収納・掃除用品

お部屋の片付けや、キッチン・水回りのお掃除。
毎日の片付けが楽しくなるような、見た目も美しく使い勝手も良い収納用品や掃除道具をご紹介します。
ハンドメイド・オーダー可能な収納用品なら、お部屋に合ったぴったりなサイズでよりすっきりとした収納が可能です。

(特集)忘れ物、ない? 玄関に置きたい収納インテリア

慌ただしい朝に忘れがちなマスクや鍵は、玄関の収納インテリアがあれば失くすことも無くすっきり。玄関の「すっきり」と「おしゃれ」を叶えるアイテムで、忘れ物しらずの生活をはじめましょう。
ブログで紹介する▼
HTMLコードをコピーしてブログに貼り付けてください
同じカテゴリーの記事
人気の記事