BLOG

インテリアや花器として通年飾れる!おしゃれな蚊取り線香ホルダー・蚊遣り

インテリアや花器として通年飾れる!おしゃれな蚊取り線香ホルダー・蚊遣り

こんにちは。お盆明けながらまだまだ暑さが続いている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

 

徐々に秋へと移行しておりますが、窓を開けるときに油断ならないのが、夏の大敵・蚊。涼しくなりはじめる秋口まで活動をしているため、ご自宅ではもちろんですが、キャンプなどのアウトドアシーンでも気を付けたい存在です。

実は、蚊取り線香をおしゃれに飾れるホルダーや蚊遣りは、工芸品としても注目を集めています。季節を問わず、インテリアや花器、アロマを楽しむグッズとして通年使える作品も!

今回の記事では、おもわず飾りたくなるような、シック/ユニークな蚊取り線香ホルダーをご紹介します。

インテリア・工芸品としても楽しめる!蚊遣りとは

蚊遣り器とは、蚊取り線香の灰が周囲に飛び散るのを防ぐ、灰皿のような役割を果たす道具のこと。現在は、部屋に飾るインテリア・工芸品としても親しまれています。

 

元々、蚊遣り(かやり)という言葉は、蚊を追い払うためにいぶす煙のことを指しており、蚊いぶしとも呼ばれていました。緑色の渦巻きでおなじみの蚊取り線香が広まる前は、蚊から人を守るための網・蚊帳やよもぎの葉や青葉などを燃やして出た煙で蚊を追い払う、「蚊遣り火」を使って蚊よけをしたそうです。

 

蚊遣りと聞くとどこか古風なイメージが浮かぶかもしれませんが、最近ではお部屋の雰囲気にも馴染みやすいデザインの蚊遣り器も多く、Creemaでもおしゃれな蚊遣り器・蚊取り線香ホルダーが多く出品されています。今回はその中でも、特にデザインを楽しめる蚊遣り器についてご紹介いたします。

持ち運びがしやすいデザインのものは、秋のアウトドアのお供としてもおすすめです!

デザインを楽しむ 蚊取り線香ホルダー&蚊遣り器

夕暮れの街と観覧車 蚊遣り 蚊取り線香ホルダー

綿摘み陶房さんの、オブジェのような蚊取り線香ホルダー。お菓子の家のような見た目が可愛らしいですね。黒と白・ベージュの色合いがお部屋の雰囲気とも馴染みやすく、土で作られているためほっこりと温かみのある印象に。シーズンオフには文房具立てや、一輪挿しとしても使えそうです。

【金魚鉢の蚊取り線香ホルダー】 ステンドグラス

水彩でぼかしたような繊細なグラデーションのガラスが本物の水中のよう……!GLITTERさんの、金魚鉢を模した蚊取り線香ホルダー。描かれた二匹の金魚も優雅でとてもリアルで、うっとりと見入ってしまいそうです。

清涼感のあるガラスなので、日差しの入る窓辺に飾るのも素敵ですね。

【自然と暮らす】森の蚊取り線香

じんぱちさんのアイアン製のホルダー。蚊取り線香というと和風なイメージが強いですが、こちらはアンティークのような存在感。ブロンズカラーが上品で、中の蚊取り線香もあえて見えにくいデザインになっています。洋風なお部屋にはもちろん、ベランピングやキャンプシーンにもぴったり。

蚊やり(藍グラデーション)

夜明けの空のような藍色のグラデーションが美しい、藍窯さんのコンパクトな蚊やり。縦長なので手狭な場所でも置きやすいのが魅力です。剣山を入れれば、シンプルな花器としても活躍してくれます。

 

持ち歩く蚊遣り(シカク)

伊豆土をアクセントとして陶器をデザインされている古荘美紀さん。真鍮と黒釉の色合わせが落ち着いた魅力を醸しています。伊豆の土で作られた模様の生地もナチュラルでシックな印象があります。取手付きなので、屋外に持ち運んだり吊るしたりと、様々な使い方のできる蚊遣り器です。

陶器の香炉/蚊遣り器

天城宏山窯さんの陶製の蚊遣り器。ぽってりとしたフォルムと不規則に空いた穴が特徴。香炉としてアロマキャンドルを中に入れれば、穴から淡い光が漏れて思わずうっとり。落ち着いたお色味の陶器なので和モダンな雰囲気のお部屋とも相性が良さそうです。

蚊遣りカバ (本焼きのカバ 蚊遣り)

蚊取り線香を中に入れて火をつければカバのお鼻から煙がもくもく! こちらは動物モチーフなどの造形作品を手掛けるokara.boさんの蚊遣り。付属の空気調節用ドーナツをカバの口に挟めば、より空気の循環が良くなるという嬉しい工夫も。ユニークな見た目に癒されながら虫よけ対策を楽しめそうです。

猫蚊やり

常滑焼を扱うほたる子さんの、猫の蚊やり。猫が塀の上に登ろうとしているシーンを切り取った、笑みがこぼれる蚊遣りです。常滑焼の深みある茶が畳のあるお部屋にも合いそう。オフシーズンには、お香立てや花器として使うのにもぴたり。

黒吊る付き蚊遣り

また壱陶房さんの、凛とした存在感を放つ蚊遣り。持ち手は藤つるになっていて持ち運ぶたび木の温もりと柔らかさを感じられます。表面の竹べらで描かれた模様もほのかなアクセント。手持ちバッグのような小さく愛らしい蚊遣りをぜひ暮らしの中でも

見た目も楽しい蚊遣り器を、一年中楽しもう。

「夏の風物詩」の一つとして知られる蚊遣り器。クリエイター作品ならではの、デザインにこだわった逸品を選べば、花器やオブジェとして、さまざまなシーンで使用することができます。

ひとつあれば年中活用できる蚊遣り器。ぜひ暮らしに、取り入れてみてはいかがでしょうか。

この記事を読んだ方におすすめ!

(読みもの)見惚れるような美しさ。ガラスペンの使い方と作品6選

持ち手からペン先まで全てがガラスで作られた、まるで工芸品のような美しさを持つ「ガラスペン」。気になる使い方や意外な歴史、おすすめのガラスペン作品をご紹介します!

(読みもの)クリーマスタッフの花のある暮らし。花器とお花の楽しみ方

お花好きのスタッフ5名に、愛用している花器と生けた花を紹介してもらいました。花や植物を取り入れて季節の移ろいを感じてみませんか?

(特集)手のひらサイズの癒しを ぬいぐるみ・インテリア

デスクや玄関など、ちょっとしたスペースにも置きやすい手のひらサイズのインテリアをご紹介します。ぬいぐるみや一輪挿し、アロマディフューザーにキャンドルホルダーまで。お部屋に気軽に”癒し”を取り入れられるアイテムをお迎えしませんか。

この記事で紹介したクリエイター

・陶芸作家 綿摘み陶房さん

・ステンドグラス作家 GLITTERさん

・アイアン作家 じんぱちさん

・萬古焼窯元 藍窯さん

・陶芸作家 古荘美紀さん

・陶芸家 天城宏山窯さん

・陶芸技法を用いた造形作家 okara.boさん

・常滑焼 ほたる子さん

・陶芸家 また壱陶房さん

ブログで紹介する▼
HTMLコードをコピーしてブログに貼り付けてください
この記事のタグ
同じカテゴリーの記事
人気の記事